2010年07月31日
三連休 中日
今日は三連休の中日であった。
妻は昨日と同じように朝から出掛けてしまい
戻ってくるのはお昼過ぎだそうである。
朝、子供にご飯を食べさせてあげたりシャワーを浴びさせているうちに
時間は午前11時近く…
今日で、“PET EXPO 2010”は終わりである…
行くなら早く行かねば…
そこで重い腰を上げて、子供を抱っこして
二人で出掛ける事にした。
BTSとMRTを乗り継ぐと、目の前が会場となる
クイーン・シリキット・ナショナル・コンベンション・センター
(ศูนย์การประชุมแห่งชาติสิริกิติ์)
子供にとってはBTSは二度目、MRTは初めての乗車である。
みんな他県に遊びに出掛けているのだろうか?(だとしたら、羨ましいー
)
車内はかなり空いていた…
僕たちと同じMRTの駅で降りる乗客は、全員同じ目的である。
自分で確認することなく、前の人の後を付いて行く…

子供は僕の肩で眠ってしまっていた…
これでは入場しても意味が無い…
入り口に並べられた待合用の椅子に腰掛けて
子供が目を覚ますのを待つ事にする…
妻は昨日と同じように朝から出掛けてしまい
戻ってくるのはお昼過ぎだそうである。
朝、子供にご飯を食べさせてあげたりシャワーを浴びさせているうちに
時間は午前11時近く…
今日で、“PET EXPO 2010”は終わりである…
行くなら早く行かねば…
そこで重い腰を上げて、子供を抱っこして
二人で出掛ける事にした。
BTSとMRTを乗り継ぐと、目の前が会場となる
クイーン・シリキット・ナショナル・コンベンション・センター
(ศูนย์การประชุมแห่งชาติสิริกิติ์)
子供にとってはBTSは二度目、MRTは初めての乗車である。
みんな他県に遊びに出掛けているのだろうか?(だとしたら、羨ましいー

車内はかなり空いていた…
僕たちと同じMRTの駅で降りる乗客は、全員同じ目的である。
自分で確認することなく、前の人の後を付いて行く…
はい、会場に到着!

子供は僕の肩で眠ってしまっていた…
これでは入場しても意味が無い…
入り口に並べられた待合用の椅子に腰掛けて
子供が目を覚ますのを待つ事にする…
子供が目を覚ますのを待っている間
「Information」と書いてある場所に目をやると、“チケット売り場”とも書いてある。
さすがに規模が大きいので、入場するのも有料のようである。
しかし… 見ていると、どんどん入場者が増えてくる。
やがて子供が目を覚ます…
30分も寝ていないのではないだろうか…
完全にお昼を過ぎてしまっているので
まずは、子供の腹ごしらえ。
さば定食65Bとグァバジュース20Bで、85Bなり。
クーポンカード式の立ち食いレストランである。
(テーブルも椅子も無い…)
なので、子供が寝ていた時に座っていた椅子に戻って
子供に遅い昼食を食べさす。
僕が口にしたのはグァバジュースだけである…
しかも半分以上を、置こうとした椅子にこぼしてしまい
最悪であった…
さぁ、入ろうかと思ったら
今まで待ち状態になっていなかった、チケット売り場にも
待ち行列が出来ている…
これじゃぁ、中に入ってもゆっくり見る事は出来ないであろう…
予定を変更して、センターに併設されている
ベンチャキット公園に散歩に出掛ける事にした。
実は、今回のイベントは、メインが犬サブが猫のようで
他の動物はいないかとも思ったのだ…
また、何よりも子供にとって、自然の中を歩かせるほうが
健康にも、今後の成長にもプラスになる。
センターの敷地は広い…
20分近く歩いて…

二時間近く、訪れる人の少ない公園で森林浴をする。
帰りは、そのままタクシーに乗り帰宅…
家に着くと午後5時近く… こうして連休二日目が終わろうとしている…
充実していたのかな?
「Information」と書いてある場所に目をやると、“チケット売り場”とも書いてある。
さすがに規模が大きいので、入場するのも有料のようである。
しかし… 見ていると、どんどん入場者が増えてくる。

やがて子供が目を覚ます…
30分も寝ていないのではないだろうか…
完全にお昼を過ぎてしまっているので
まずは、子供の腹ごしらえ。
さば定食65Bとグァバジュース20Bで、85Bなり。
クーポンカード式の立ち食いレストランである。
(テーブルも椅子も無い…)
なので、子供が寝ていた時に座っていた椅子に戻って
子供に遅い昼食を食べさす。
僕が口にしたのはグァバジュースだけである…
しかも半分以上を、置こうとした椅子にこぼしてしまい
最悪であった…

さぁ、入ろうかと思ったら
今まで待ち状態になっていなかった、チケット売り場にも
待ち行列が出来ている…
これじゃぁ、中に入ってもゆっくり見る事は出来ないであろう…

予定を変更して、センターに併設されている
ベンチャキット公園に散歩に出掛ける事にした。
実は、今回のイベントは、メインが犬サブが猫のようで
他の動物はいないかとも思ったのだ…
また、何よりも子供にとって、自然の中を歩かせるほうが
健康にも、今後の成長にもプラスになる。
センターの敷地は広い…

20分近く歩いて…
到着! 


二時間近く、訪れる人の少ない公園で森林浴をする。
帰りは、そのままタクシーに乗り帰宅…
家に着くと午後5時近く… こうして連休二日目が終わろうとしている…
充実していたのかな?

Posted by กรุงเทพฯ at 10:30│Comments(0)
│生活