2010年06月29日
病欠 最終話
前回からの続きである…
お忘れの方は
診察が終わって、いよいよ診察費の支払い。
病院の事務の女性が、代金を告げる。
「5,9XXバーツです」
えぇ~! お金ありません… 状態である…
高卒のタイ人の給料と、ほぼ同等の金額である。
額が、1桁間違っていないか?
僕の財布の中の、所持金は300Bほどであろうか…
銀行口座の中の金額は、ほぼゼロに近い…
クレジットカードの利用できる金額は1,300Bくらい…
妻に、所持金を尋ねると
口座の中に500Bほど…
しょうがない… 逃げるか…
だが、僕一人ならともかく、妻と子供がいて
はたして逃げ切れるであろうか…
お忘れの方は
【こちら
】から

診察が終わって、いよいよ診察費の支払い。
病院の事務の女性が、代金を告げる。
「5,9XXバーツです」
えぇ~! お金ありません… 状態である…
高卒のタイ人の給料と、ほぼ同等の金額である。
額が、1桁間違っていないか?
僕の財布の中の、所持金は300Bほどであろうか…
銀行口座の中の金額は、ほぼゼロに近い…
クレジットカードの利用できる金額は1,300Bくらい…
妻に、所持金を尋ねると
口座の中に500Bほど…
しょうがない… 逃げるか…
だが、僕一人ならともかく、妻と子供がいて
はたして逃げ切れるであろうか…
こんな時に、金の無心が出来る友達は…
正直… 金の無心なんて、なかなか出来ない…
無心した相手が嫌がるに決まっているし
そもそも、貸してもらえない…
万事休すか…
いた… たった1人だけ…
ナムジャイブログの管理人、miro氏である。
こんな嫌な頼みをお願い出来るのは、もはや彼しかいない…
ただ、貸してもらえるかどうかは、お願いしてみないと分からない…
早速、彼に電話を掛ける。
「お… お金… お金を… 貸してほしいのだけど…」
彼は、何も言わずに貸してくれた。
おかげで、無事支払いを済ませ病院を出ることが出来た。
持つべきものは、友達である。
以前に、会社の上司に無心したことがあるが断られたことがある…
彼の気持ちは分かるので断られて当然である。
今回、僕を信じて快く貸してくれたmiro氏の気持ちが、非常に嬉しかった。

正直… 金の無心なんて、なかなか出来ない…
無心した相手が嫌がるに決まっているし
そもそも、貸してもらえない…
万事休すか…
いた… たった1人だけ…
ナムジャイブログの管理人、miro氏である。
こんな嫌な頼みをお願い出来るのは、もはや彼しかいない…
ただ、貸してもらえるかどうかは、お願いしてみないと分からない…
早速、彼に電話を掛ける。
「お… お金… お金を… 貸してほしいのだけど…」
彼は、何も言わずに貸してくれた。
おかげで、無事支払いを済ませ病院を出ることが出来た。
持つべきものは、友達である。
以前に、会社の上司に無心したことがあるが断られたことがある…
彼の気持ちは分かるので断られて当然である。
今回、僕を信じて快く貸してくれたmiro氏の気持ちが、非常に嬉しかった。
我が良き友よ…

Posted by กรุงเทพฯ at 10:30│Comments(4)
│生活
この記事へのコメント
良かったですね!
持つべきは良い友ですね!
助け合って行ける人が居ると、人生とても楽しい!
と、思います。
お金のストレスが一番大きいですよね(私も)
これを一掃する出来事が起きる!と信じて・・・。
応援しています!
持つべきは良い友ですね!
助け合って行ける人が居ると、人生とても楽しい!
と、思います。
お金のストレスが一番大きいですよね(私も)
これを一掃する出来事が起きる!と信じて・・・。
応援しています!
Posted by HIDE
at 2010年06月30日 00:38

HIDEさん、有難う御座います。
ほんと、miroさんが貸してくれなかった
どうしようかと思いました…
お金の無心をした時に
本当は理由を聞かずに、貸してくれるか・貸してくれないかの
意思表示だけしてくれれば良いのですが
散々、詮索(理由を根掘り葉掘り聞く)だけして
結局貸してくれない人…
貸すつもりが無いんだったら、先に言って欲しい気持ちと
※上記の人物は、会社の上司です
詮索されるなら
最初から、自分にはその人には借りるつもりが無いので
余計な詮索をしないで欲しいという気持ちもあります。
今のままでは、将来の生活設計が出来ないので
本気で、今後の事を考える必要がありますね…
ほんと、miroさんが貸してくれなかった
どうしようかと思いました…
お金の無心をした時に
本当は理由を聞かずに、貸してくれるか・貸してくれないかの
意思表示だけしてくれれば良いのですが
散々、詮索(理由を根掘り葉掘り聞く)だけして
結局貸してくれない人…
貸すつもりが無いんだったら、先に言って欲しい気持ちと
※上記の人物は、会社の上司です
詮索されるなら
最初から、自分にはその人には借りるつもりが無いので
余計な詮索をしないで欲しいという気持ちもあります。
今のままでは、将来の生活設計が出来ないので
本気で、今後の事を考える必要がありますね…
Posted by กรุงเทพฯ
at 2010年06月30日 10:06

う~ん・・・やらしい人間も居るんですよね世の中は。
いっその事、ナムジャイスタッフに鞍替えしますかぁ?
(本気で)
いっその事、ナムジャイスタッフに鞍替えしますかぁ?
(本気で)
Posted by HIDE
at 2010年07月01日 12:29

HIDEさん、有難う御座います。
そもそも、身内以外にお金を借りようとしたのがいけない事だし
何より、自分の資産管理が出来ていないというのが
根本的な問題ですね…
ナムジャイスタッフのお誘いは…
謹んで、辞退させて頂きます…
そもそも、身内以外にお金を借りようとしたのがいけない事だし
何より、自分の資産管理が出来ていないというのが
根本的な問題ですね…
ナムジャイスタッフのお誘いは…
謹んで、辞退させて頂きます…
Posted by กรุงเทพฯ
at 2010年07月03日 10:25
